
──高須院長、住民票を西尾市から移すというのは本当でしょうか?
高須:そうそう。西尾市の教育委員会が、前文部科学事務次官・前川喜平さんの講演会を後援していたからね。僕の税金をそんなものに使ってほしくないから。
──前川氏といえば、天下り斡旋で事務次官を辞職していますし、出会い系バーに通っていたとの報道もあったということで、教育的にいかがなものかとの声も多いですね。
高須:少なくとも天下り問題は、ちゃんと国民から痛烈に批判されるべき問題だと思う。たしかに教育上よろしくないと思うね。出会い系バーについては、まあ難しいところだな。個人的には僕の税金を使った講演会のギャラで、出会い系バーに行かれるのは、嫌だよ。でも、出会い系バーに行くこと自体は、その人の自由だからね。勝手に行けばいいと思う。ただ、「貧困調査」のために行っていたというのは、さすがに信じない。仮にやましい行為がなかったとしても、それは単純に前川さんが女性と仲良くなるのが下手だっただけなんじゃいの?って思っちゃう(笑い)。
続きは下記のリンクから
高須氏 反安倍かどうかで動くな #BLOGOS https://t.co/9h5boWuBS8
— KSM WORLD NEWS (STRONG JAPAN) (@ksmelectronics7) 2018年4月12日
前川喜平を招いた西尾市、高須院長の逆鱗に触れて数十億円の税収を失う | netgeek https://t.co/8ax1eN1CIU
— ケント・ギルバート (@KentGilbert01) 2018年4月12日
【前川喜平を招いた西尾市、高須院長の逆鱗に触れて数十億円の税収を失う |】の続きを読む前川さんが学生に授業をしてよい人物かどうかは報告を聞かなくても周知の事実だけでよくわかる。僕の孫に前川さんが授業をするなら転校させる。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年4月4日
【特集】「道徳」を語るのは誰か 文科省の授業報告要請問題(4) | 2018/4/4 - 共同通信 https://t.co/MkBW3iwSRx